巷では Meadow などに移行しているようだが、なんか遅いので 相変わらず mulewin を使っている。 なんかデフォルトだと文字や画面が大きいので、.emacs に以下のような 記述を行う。
(load "win32fontset")
(setq default-frame-alist (append (list '(foreground-color . "black")
'(background-color . "white")
'(width . 80)
'(height . 40)
'(fontset . "Mincho-8"))
default-frame-alist))
|
その他、細かい設定として...
; Ctrl-o で IME を on/off (set-ime-toggle-key "\C-o") ; TAB サイズを 8 にする (setq-default tab-width 4) |
というのも必須でしょう。
ちなみに .emacs は、コマンドプロンプトで
> ren dotemacs .emacs |