PQI Aircard の設定

[戻る]

今更ですが PQI Aircard というのを買ってみました. たまに実験装置の写真とか撮る時があるのですが, 反射を抑えるためフラッシュをたかず, ブレを抑えるためカメラを三脚に固定し, セルフタイマー (2 秒)で撮影です. ところが撮った写真を PC に取り込むためには毎回, 三脚からカメラをはずして, SD を取り出して, カードリーダに挿してという手順を踏まなくてはならず, 面倒だったためです. で, 当方の部屋は無線アクセスポイントを設置しており, カメラをそこにつながる LAN 端末の一つとすれば ftp なりなんなりで, 撮れた 写真をすぐ確認できて便利そうです. ところがこれがかなりハマッてしまいました.

ハマッた理由は大きく二つあります.

  1. 2G の microSD を使おうとした
  2. アクセスポイントがステルスモードだった

理由 1. はどうせすぐ無線 LAN で吸い取るんだから小さい奴でいいやと手持ちの 物を使ったら全然動きませんでした. いろいろ調べるとこいつは 4G〜32G の SD じゃないと受け付けてくれないようです. もったいないけど 16G のものにすればすんなり動きました.

理由 2. はかなり悩みました. 例の画像を消して子機モード (インフラストラクチャモード) にしても全然つながらないのです. 何度設定を見直しても同じです. ファームウェアを最新のものにしても同じです. 幸い親機モードではつながるので 192.168.1.1 に telnet して /usr/bin/w2 やらなんやらを覗いてみました.

どうもブラウザで設定した内容は /mnt/mtd/config/wsd.conf に保存し, SSID をスキャンし wsd.conf とマッチしているかどうかを調べているようです. ということは SSID が見えない (ステルスモード) だと動きようがありません. ってことでステルスをキーワードに検索するとまさに ビンゴな情報がありました.

で, まぁいろいろ試してみたところ, SD カードに

/bin/sh /mnt/sd/doconnect.sh &
という autorun.sh と
#!/bin/sh
/bin/sleep 70
/bin/wpa_supplicant -c /mnt/sd/wpa.conf -i mlan0 -d wext -B && /bin/sleep 5 && /sbin/ifconfig mlan0 192.168.77.25 netmask 255.255.255.0 && /sbin/route add default 192.168.77.1
という doconnect.sh と
ap_scan= 11
network={
scan_ssid=1
ssid="Stealth SSID"
key_mgmt=WPA-PSK
proto=RSN
pairwise=CCMP
group=CCMP
psk="pass phrase"
priority=1
}
という wpa.conf を書くと 電源投入後 1 分半くらいでネットワーク上に現れるようになりました. なお, 黄色い部分は環境に合わせ適当に書き換えてください. また WPA2-PSK (RSA) 以外の暗号方式を使っている場合はその他の設定も 若干変えないとダメでしょう.


2017.10